農業
「土の豊かさ」は人類文明の根源だった ~土壌微生物のきほん~新着!!
2025年8月9日
リンク こんにちはMomです。 この本はジブリの有名なセリフからはじまります。 「今は、ラピュタがなぜ滅びたのかあたしよく分かる。ゴンドアの谷の歌にあるもの。土に根をおろし、風とともに生きよう。種とともに冬を越え、鳥とと […]
【本紹介】『土を育てる』 自然をよみがえらせる土壌革命
2025年7月31日
ども。今日も暮らしかた調査中Dadです。 先日ふと手に取った本に、思いがけず心をつかまれました。 そのタイトルは『土を育てる 自然をよみがえらせる土壌革命』(ゲイブ・ブラウン著/服部雄一郎訳) リンク Momにすすめられ […]
ミネラルは土と命をつなぐ
2025年7月18日
〜オーガニック農の未来をつくる自然のしくみ〜 こんにちは、Momです。 ここ最近、「野菜の栄養価が落ちている」とか「新型栄養失調」という言葉を耳にすることが増えてきました。私たちが毎日食べているお野菜やお米…それらの栄養 […]
援農日誌 vol.2
2025年7月7日
ども。 今日も生きかた耕作中Dadです。 🔅太陽ギラギラ、夏の畑へGO! 援農仲間の藤村さんにお誘いいただき、今日は有機農家・貴山農園さんの畑へ。 スペシャルゲスト、保育園をお休みしちゃったそう君(4歳) […]
援農日誌 vol.1
2025年6月17日
Day 7ヶ月と23日目 ども。 今日も生きかた模索中Dadです! 昨日は神奈川県藤沢市で有機農業をされてる貴山農園さんの畑に、援農仲間の藤村さんとお邪魔しました。 本日の作業はタマネギの収穫。 50m×5畝のマルチから […]
減速して自由に生きる - ダウンシフターズ
2025年6月13日
DAY 7ヶ月と20日目 こんにちは。今日も生きかた模索中のDadです! 「減速して自由に生きる - ダウンシスターズ」 髙坂勝さんの半生本僕の中では芥川龍之介よりも、三島由紀夫よりも名著なんです! 特に仕事で悩み、旅に […]