【10/12(日)イベント開催!】秋の寄せ植えワークショップで季節を楽しもう ~「みんなの園芸教室」~

目次

こんにちは。Momです。
今回は、最寄りの駅ビル「ジョイナステラス」で開催される《みんなの園芸教室》のご案内です。
地域の皆さんと一緒に、オーガニックの土を使った秋の寄せ植え体験を楽しみましょう。

暮らしに彩りを添える、秋の寄せ植え体験

寄せ植えは、植物たちの個性を見極めながら、見た目のバランスや季節感を大切に仕上げていく小さなアート。
ベランダや玄関先にひと鉢あるだけで、毎日の暮らしがふっと明るくなります。

私は、地域の皆さんとのつながりを大切にしながら、オーガニックの土を使った寄せ植え体験をお届けしています。

自然の恵みを感じながら、自分の手で「作る」楽しさを味わっていただけたら嬉しいです。

前回開催の様子
前回開催の様子
前回開催の様子
前回開催の様子
前回開催の様子

オーガニックの土で、植物ものびのびと育つ理由

オーガニックの土は、化学肥料や農薬を使わずに作られた安心素材。
微生物の働きで植物がゆっくりと根を伸ばし、自然に近いかたちで元気に育ちます。

植物も人も、同じように「やさしい環境」で育つと、いきいきと輝きます。
そんな小さな循環を体験できるのが、今回のワークショップの魅力です。

ジョイナステラス「みんなの園芸教室」開催情報

💡 イベント概要

日にち:
2025年10月12日(日)

時間:
①10:30〜/②12:30〜/③14:00〜
(各回30分前より受付・所要時間 約60分)

会場:
ジョイナステラス3・4F コミュニティサロン
(最寄り駅直結の駅ビル内施設です)

定員:
各回4名さま(合計12名さま)
※予約不要です。

参加費:
2,500円(税込)

講師:
moregreen Kyoko(地球も人も元氣になるプロジェクト)

対象:
9歳以下は保護者同伴でご参加ください

内容:
オーガニックの土を使って、秋〜春まで楽しめる寄せ植えを一緒に作ります。
植物の性質や見た目のバランス、季節感を考えながら、ご自分の手で仕上げていただく体験です。

備考:
・資材は見本と異なる場合があります
・服が汚れる可能性がありますので、汚れてもよい服でお越しください
・持ち帰り用袋を用意しています
・軍手の貸し出しが可能です
・満席の場合は次の回へのご案内となります

まちと人をつなぐ「マチナカマ」プロジェクト

ジョイナステラスでは、「ひとを知ると、まちが好きになる。」をテーマに、地域のつながりを育むプロジェクト「マチナカマ」を展開しています。

知りあい、話しあい、笑いあう。
そんな小さな交流から、まちは少しずつ温かくなっていきます。

この寄せ植えワークショップも、そんな「まちの優しい輪」を広げるきっかけになればうれしいです。

おわりに ― 小さな鉢から広がる幸せの輪

オーガニックの土に触れながら、自分の手で植物を植える時間。
それは、日々の忙しさから少し離れて、心を整えるひとときでもあります。

寄せ植えを通して、季節の移ろいや自然とのつながりを感じてもらえたら――
そんな願いを込めて、皆さまをお待ちしています♪

Check!

ジョイナステラス 『マチナカマ』イベント情報

https://joinus-terrace.com/eventnews/detail/?cd=000166

無料メルマガ講座『@モアグリ通信』

モアグリ通信紹介バナー

いますぐ『@モアグリ通信』を読んでみたい方はこちらから!

お名前(空白・ニックネームでもOK)

メールアドレス

※オレンジフォームの確認ページが開きます。