備蓄米を買ってみました

ども。
今日も暮らしかた試作中Dadです。

先日、木材を買いにホームセンターへ行ったときのことです。
ふらっと2階へ上がってみたら——あれ? 備蓄米?

はじめて見ました。
しかも5kgで1,800円。けっこう安い。

ただ、売られている場所がすごいんですよ。
いちおう2階レジ前のメイン通りなのですが、文房具用品のとなり。
いやいや、ここで売る? と思わず2度見しました。

シャープペンと消しゴムの並びに、ドンと米。
間違って消しゴムの代わりに炊いちゃう人がいたらどうしよう(いない)。

きっと1階に置いたらすぐ売り切れちゃうからなのでしょうね。
お店の真意は謎ですが、1袋購入しました。


本当は2袋買おうか迷ったのですが、電車で来ていたんですよね。
お米に潰されて帰れなくなるのも嫌だったので断念。

というわけで、今日は日々のなんてことない記録でした。

※この記事に政治的な意図やメッセージはございません。日々の記録として書きました。

ではまた!

無料メルマガ講座『@モアグリ通信』

モアグリ通信紹介バナー

いますぐ『@モアグリ通信』を読んでみたい方はこちらから!

お名前(空白・ニックネームでもOK)

メールアドレス

※オレンジフォームの確認ページが開きます。