2025年8月

考えてみる
「価値」と「価値観」の考察

ども。今日も暮らしかた探検中Dadです。 「価値観」は感情の話「価値」になった途端にお金の話になる 不思議だ。 ではまた。

続きを読む
行ってみる
アトリエの改装を手伝ってきた ~美大仲間との懐かしい時間~

ども。今日も暮らしかた探求中Dadです。 友人Y君のアトリエの引っ越しで改装の手伝いに行ってきました。自由が丘に降り立つのは数年ぶり。というか、都内に来るのも約1年振りです。駅を降りて商店街を歩いていると、お洒落なお店が […]

続きを読む
作ってみる
【キャンプDIY】ハンモックスタンドを作る

ども。今日も暮らしかた探求中Dadです。 キャンプでこれがあると子どもたちは必ず喜ぶ魔法のアイテム。 それが『ハンモック』 でも実際にキャンプ場へ行ってみると、ちょうどいい間隔で木が2本並んでいることってほとんどありませ […]

続きを読む
作ってみる
末娘の絵を描いた

ども。今日も暮らし方探検中Dadです。 夏休みは末娘と一緒に居ることが多い。末娘は絵を描くのが好きだ。 僕がパソコンをいじっていると、隣で絵を描き出したので、横顔を描いてみた。触発されたのか、僕に似せたタッチで絵を描き始 […]

続きを読む
行ってみる
ミュージカル「えんとつ町のプペル」を家族で鑑賞してきました

ども。今日も暮らしかた探検中Dadです。 家族でミュージカル「えんとつ町のプペル」を観に行ってきました。 なんと「中学生以下が3人以上の家族は、子ども料金無料!」というありがたい制度を利用。子だくさんに優しい。 家族で出 […]

続きを読む
行ってみる
夏キャンプ Vol.2 ~Team Sherpa(チームシェルパ)~

ども。今日も暮らしかた冒険中Dadです。 キャンプ2日目は朝から雨予報。毎年同行する長女の親友は、実はこのあたりに祖父母の家があって、毎年顔を出しているんです。前回は突然訪問したため不在でしたが、今回は事前に日程を合わせ […]

続きを読む
行ってみる
夏キャンプ Vol.1 ~尾白川リゾートオートキャンプ場~

ども。今日も暮らしかた探検中Dadです。 Momの夏休みに合わせて2泊3日のファミリーキャンプへ行ってきました。僕の将来がまだ白紙状態なので、今年は行くかどうしようかちょっと迷いましたが、結論として行って正解。わが家の夏 […]

続きを読む
考えてみる
「土の豊かさ」は人類文明の根源だった ~土壌微生物のきほん~

リンク こんにちはMomです。 この本はジブリの有名なセリフからはじまります。 「今は、ラピュタがなぜ滅びたのかあたしよく分かる。ゴンドアの谷の歌にあるもの。土に根をおろし、風とともに生きよう。種とともに冬を越え、鳥とと […]

続きを読む
行ってみる
街にカブトムシ専門店がやってきた!?

ども。今日も暮らしかた試験中Dadです。 今年は身の回りでカブトムシやクワガタの話をする機会が多いなぁと思っていたら…。 末娘とバス通り沿いの商店街を駅に向かって歩いていました。長い間ずっと空きテナントで気になっていたお […]

続きを読む
考えてみる
備蓄米を買ってみました

ども。今日も暮らしかた試作中Dadです。 先日、木材を買いにホームセンターへ行ったときのことです。ふらっと2階へ上がってみたら——あれ? 備蓄米? はじめて見ました。しかも5kgで1,800円。けっこう安い。 ただ、売ら […]

続きを読む