【変な名前なのに超優秀】Rapture(おにぎり)は1クリックで画面キャプチャできる神ソフト
おにぎり(Rapture)ソフトの使い方とおすすめ設定 パソコンで作業していると、資料作成やブログ執筆などで「この画面だけサクッと切り取りたい」と思うことがあります。そんな時におすすめなのが、無料の画面キャプチャソフト […]
無料!超便利!ブラウザ上で画像編集・圧縮・変換ができる「iLoveIMG」全機能まとめ
画像の圧縮、サイズ変更、背景削除など、ホームページやブログ運営では欠かせない作業。そのすべてをブラウザ上で無料で完結できるのが「iLoveIMG(アイラブイメージ)」です。アカウント登録不要、ソフトのインストールも不要で […]
意外と知らないChromeのTips|最強のリロード「キャッシュの消去とハード再読み込み」
Chromeの再読み込みは3種類ある Chromeの再読み込みには、実は強さの異なる3種類がある。ページの表示が崩れたり、画像が古いまま更新されないときは、「キャッシュの消去とハード再読み込み」を使うと確実に最新の状態を […]
More Green for WEBサイトオープン|持続可能な暮らしとWebの力をつなぐ新しい拠点
Webを通じて“持続可能な暮らし”を育てていく、新しい挑戦 持続可能な暮らしをテーマに発信する「More Green」から、新しいWeb専門サイト 『More Green for WEB』 が誕生しました。 オーガニック […]
【WordPress】無料テーマのカスタマイズ方法 ~WinSCPとSFTPで安全に編集する手順~
ども。今日も暮らしかた探索中Dadです。 自分がイメージする理想的なカッコいいサイトを作りたい!しかも、お金をかけずに!では、早速いってみましょう! WordPressの無料テーマを安全にカスタマイズするには? Word […]
【WordPress】ブログ記事をSNSに無料で自動水平展開! Vol.2 ~「Buffer」を使ってみた感想~
ども。今日も暮らしかた探索中Dadです。 さて、以前ブログ記事で紹介した、ホームページに掲載したブログ記事をSNSに自動展開するツール「Buffer」。 前回の記事はこちら 【WordPress】ブログ記事をSNSに無料 […]
【WordPress】ブログ記事をSNSに無料で自動水平展開!
ども。今日も生きかた研究中、Dadです。 最近、毎日ブログ更新に挑戦中なんですが、ひとつ欲が出てきました。 WordPressで毎日更新している記事ブログを、SNSにも水平展開したい。しかも自動で。無料で。 というわけで […]
【WordPress】スマホでブログ記事を投稿したい!
スマホから画像をFTPするだけで自動圧縮&URLコピーできる仕組みを自作してみた! ども。今日も生きかた研究中Dadです。 先月から毎日ブログ更新にチャレンジしています。 文章を書くのは慣れてきましたが、ひとつ大きな壁に […]